瀬戸内デザイングランプリ

[企画主旨]
これからの社会、デザインはとても重要になります。

そのデザイン感覚は子どもの頃から身につける事が
でき教育していくことが重要です。

この「瀬戸内デザイングランプリ」は、2016年に山口県
で開催され、現在、香川県、徳島県、広島県が加わり
大阪府で今年初めて実施することになりました。

大阪府内の児童・生徒にポスターを制作してもらう
ことにより、デザインに興味を持ってもらいながら、
構成力や判断力も養うことが目的です。


そのような子どもが育てば、大阪府全体の
美意識が高まり、地域活性にもつながっていく
と思っています。

瀬戸内デザイングランプリ2025の

ご応募ありがとうございました。

厳正な審査の後、応募された皆様には10月下旬までに
ご連絡させていただきます。

< NEWS >

——————————————————————————————————————————————-

2025.10.29  受賞者発表されました    

2025.09.01  応募ありがとうございました。
< 結果発表は10月下旬 >

2025.08.05   瀬戸内デザイングランプリ2025 
作品募集開始しました

———————————————————————————————————————————————

[表彰式]
日時 / 2025年11月29日(土)10:00~
会場 / 創造社デザイン専門学校 8階 
プレゼンテーションホール

〒550‒0002 大阪府大阪市西区江戸堀1‒25‒15 

[入賞作品展]
日時 / 2025年11月22日(土)~11月29日(土)
10:30 〜20:00 (日曜のみ18時まで)
会場 /創造社デザイン専門学校 1階
エントランスギャラリー

〒550‒0002 大阪府大阪市西区江戸堀1‒25‒15 
※会場が上記に変更になりました。ご注意ください。

▼瀬戸内デザイングランプリ▼

BACK to TOP