在学生の声

絞り込み検索

プロ目線の指導

先生がみんな現役のプロデザイナーだから、プロ目線の指摘をしてもらえるのが嬉しい( Gさん:女性 イラストレーション専攻 2014入学 )
 

学費が安い

学費が安い!月払いできるのもここだけじゃないのかな?そこがいい( Kさん:女性 イラストレーション専攻 2014年入学)
 

居場所がある

とにかく雰囲気がいいと思う。先生もそうだし、クラスメイトも。私の居場所があるって思える( Hさん:女性 イラストレーション専攻 2014年入学 )
 

仕事に直結した学び

全体的に少人数で、先生や職員の人との距離が近いこと。大学とは違ってちゃんと覚えてもらえているのが嬉しい。学びも仕事に直結しているところがいい!( Fさん:女性 イラストレーション専攻 2014年入学 )

専攻以外のことも学べる

イラストのことだけでなく、グラフィックやウェブなど、専攻以外のことも学べるところがいいと思います。( Kさん:女性 イラストレーション専攻 2014年入学 )
 

素晴らしい先生に出会えた

大浦先生に出会えたことです!!( Oさん:女性 プロダクト専攻 2014年入学 )

毎日開講されているデザイン講座がある

毎日開講されているデザイン講座「スマイル工房」があるところ。授業だけでは学べないことも教えてもらえて、お得だと思います。( Yさん:女性 ディスプレイ専攻 2015年入学)
 

学生の意識が高い

みんな意識が高い!だから自分も頑張らないとと思わされるところ。大学みたいに落としてもいいと授業をさぼる人がほとんどいない。( Yさん:女性 グラフィック専攻 2015年入学)
 

授業拘束時間が短い

授業拘束時間が大学に比べて短い分、スケジュールを立てやすい! その分、課題は多いけど。。。( Tさん:女性 イラストレーション専攻 2015年入学)

企業研修がある産学接続デュアルコースがある

いいところは、企業研修がある産学接続デュアルコースがあること。デザイン現場のリアルな体験で、度胸がつきました。あと、とんでもなく忙しかったけど、それを乗り越えられたので自信にもなった。( Sさん:女性 絵本専攻 2015年入学)

BACK to TOP