世間では夏休みが始まる頃、本校では通常授業が終了し夏期ワークショップ期間に突入します。残念ながら夏休みが非常に短いのも本校の特長です。
この夏期ワークショップ期間には様々な講座が開講され、1・2年生が希望する講座を選択して受講します。
今年はコンペティションへの挑戦から企業課題、毎年恒例の海外姉妹校からの留学生を招いて行う国際学生ワークショップなど22講座が開講となりました。開講される講座は下記の通りです。
・第27回京都広告賞
・第15回ふろしきデザインコンペティション
・TURNER AWARD2017
・第4回星総合病院ほしくま絵本コンクール
・季刊エス StarS / SpaceS
・第11回ペンタブレットdeアート投稿コンテスト
・第23回美濃和紙あかりアート展
・第10回三井住空間デザインコンペティション
・国際学生ワークショップ2017
・第22回仙台駅前フラッグデザインコンテスト
・第27回紙わざ大賞
・有田川町絵本コンクール
・イラストレーション「ザ・チョイス」
・第6回MOE創作絵本グランプリ
・フジテレビDREAM FACTORY「世界に羽ばたけ!ショートムービーコンテスト」
・ISCA(INTERNATIONAL STUDENTS CREATIVE AWARD)
・第2回ドコモ近未来社会学生コンテスト
・第28回ザッカデザイン画コンペティション
・KOKUYO DESIGN AWARD2017
・LUMINE meet art award 2017
・堺プロジェクト アイデアコンペティション2017
・Take Out専門 ハッピーチキン坪ショップとチキンカーショップ
創造社の暑い夏がスタートします。